投稿日: 2020年7月14日
こんにちは。今年は雨が多いです。各地で豪雨・土砂崩れなど非常に大変な思いをされている 被害に遭われた皆様に一日も早く平穏が訪れることを願ってやみません。 さて、全国各地で徐々に動き出しているアートギャッベ展。 会場は混み合っていないかな? ゆっくり見られるだろうか? 初めて行くお店だから心配… そんな不安をお持ちの方のために、以前から「特別招待状...続きを読む
アートギャッベ(ギャッベ・ギャベ)・キリムをご紹介しています
投稿日: 2020年7月14日
こんにちは。今年は雨が多いです。各地で豪雨・土砂崩れなど非常に大変な思いをされている 被害に遭われた皆様に一日も早く平穏が訪れることを願ってやみません。 さて、全国各地で徐々に動き出しているアートギャッベ展。 会場は混み合っていないかな? ゆっくり見られるだろうか? 初めて行くお店だから心配… そんな不安をお持ちの方のために、以前から「特別招待状...続きを読む
投稿日: 2020年6月18日
東海地方でアートギャッベ展®開催 6月20日(土)から6月28日(日)まで、岐阜県可児市・万寿実家具様でアートギャッベ展®を開催します。とにかく夏もサラッとして気持ちいい、そしてお手入れも簡単なじゅうたんです。現地の果物や草木で染めた羊毛を使い、ペルシャ地方の女性たちの感性で織っているアートな世界は心を惹かれることでしょう。この機会に是非ご覧ください。 ...続きを読む
投稿日: 2020年6月11日
こんにちは 先週は僕たちが行うアートギャッベの洗い方について紹介しましたが、本日は乾燥編です。 一番簡単な作業と思われがちですが、結構こだわっています。 よくある乾かし方が天日干し。こんな感じです。 洗濯物もこのように外で乾かすとカラッとして気持ちいいですよね。 けど、僕らはしません。せっかく洗ったのに砂埃が付くかもしれませんし、予期せず鳥のフンがベチ...続きを読む
投稿日: 2020年2月4日
沢山のアートギャッベが長い旅を経て入荷してまいりました。 今回はイランのゾランヴァリ社ではなく、さらに遠いヨーロッパで開催されたゾランヴァリギャッベの展示会にて、アートギャッベ専属の選定人が厳選したものをインターナショナルコレクションとしてご紹介致します。 肌触りの良さやアート性に加え、普段のアートギャッベとは少し趣きの異なるものが沢山あり、その中から数枚を...続きを読む
投稿日: 2018年10月12日
ボー・デコール横浜店 期間:10/ 6(土)〜10/ 21(日) 住所:神奈川県横浜市都筑区中川1丁目18-11皆川ビル1F HP:http://www.bd-n.net/ beau decor(ボー・デコール) 期間:10/ 13(土)〜10/ 28(日) 住所:新潟県新潟市秋葉区新津4462-3 HP:http://www.lohasdesk.com/...続きを読む
投稿日: 2018年6月29日
6月も終わりますが、関東甲信では異例の速さで梅雨明けした様ですね。 気温も30℃を超える日が増えて、いよいよ夏がすぐそこまで来ているようです。 これからの暑い季節だからこそ、サラッとした上質な肌触りを 7月のアートギャッベ展や取扱店で体感して見て下さい。 7月のアートギャッベ200枚展 【富山】 石崎家具 福光本店 期間:7...続きを読む
投稿日: 2018年5月31日
例年より早く梅雨が訪れ、雨の日が多くなってきましたが アートギャッベのサラサラとした肌触りを全国のイベント会場で体感してみて下さい。 目次 ⓵ 現在開催中のイベント ⓶ 6月9日~6月17日までのイベント ⓷ 6月23日~7月1日までのイベント ⓵ 現在開催中のイベント ...続きを読む
投稿日: 2018年4月30日
やわらかな春風から、時折夏めいた風を感じる日も増えてきましたね。 全国をアートギャッベと共に回っていると水田に緑の絨毯を見かけたり 色とりどりの花が咲く景色を見ることも増えてきました。 全国のアートギャッベ展でも、色とりどりのギャッベが会場で咲いているようです。 200枚以上の美しい色合いのアートギャッベを会場でご覧ください。 &nbs...続きを読む
投稿日: 2018年3月30日
寒かった今年の冬もいつの間にか、春の陽気を感じるようになってきました。 新潟のボー・デコールの桜の蕾も少しずつ膨らんできました。 4月も全国10か所以上のショップでアートギャッベ展を予定しております。 春の陽だまりの中、200枚以上のアートギャッベをイベントで体感してください。 アートギャッベ200枚展 【東京】 ...続きを読む
投稿日: 2018年3月9日
3月になり寒かった今年の冬も、春の香りを感じる日も少しずつ増えてきました。 年度末のこの季節は、新たな生活をむかえる方もいらっしゃると思いますが 暮らしに彩りを添える、草木染の優しい色合いのアートギャッベをイベントにてご覧ください。 イランのゾランヴァリ工房から、アートギャッベ選定人が一枚一枚吟味した 上質で心震わすギャッベが、2ケ月の船旅を終え...続きを読む
投稿日: 2018年2月2日
2月に入りまだまだ寒い日が続いていますが、 全国のアートギャッベ展会場で 草木染めの優しい色合いと上質で柔らかな肌触りを体感して 心もカラダも温もりを感じていただければと思います‼ 各会場では、椅子の座面に丁度良い35㎝~45㎝角ほどのお座布団サイズのモノから デスクの足元や長座布団、ベットサイドなどに便利なサイズ ...続きを読む
投稿日: 2017年9月2日
料理家 栗原 はるみさんの雑誌「haru_mi」秋号(P54~P57)でアート ギャッベが特集されました。 タイトルは 「アート ギャッベ 空と大地に願いを込めて」 アートギャッベは、草木で染められた色の美しさや細やかに織り込まれた柄のひとつひとつに心が癒されます。 同じお部屋でも一枚一枚表情のあるアートギャッベには、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。 ...続きを読む
投稿日: 2017年5月12日
薪ストーブに合わせたインテリアとして、アートギャッベが紹介されました。 アートギャッベに寝転んで、家族と共に火の揺らぎ楽しむ時間も素敵ですね。 ぜひ、書籍をご覧になって取扱店にて本物のアートギャッベをご覧になってみてください。 (画像をクリックするとPDFが開きます) ...続きを読む
投稿日: 2017年4月23日
東京にお住いのS様は、私たちがアートギャッベをご紹介し始めて直ぐからお使いいただいています。 最初のアートギャッベは、15年以上前の蒼いアートギャッベ お使いのソファの青に合わせて使い始めたそうです。 色合いの鮮やかさや今まで体感したことのないフカフカの肌ざわりがお気に入りだそうで 新潟のお店に来られた際や関東でのボー・デコールの店外イベントに時折遊びに...続きを読む
投稿日: 2017年4月10日
アートギャッベ展 in 飯田 「永井家具店」にて開催 2018年5月12日(土)~5月20日(日)まで 5月12日(土)から5月20日(日)まで長野県飯田市「永井家具店」にてアートギャッベ展が開催されまます。 イラン ファールス地方の遊牧民族によって伝統的に受け継がれてきたギャッベ(ギャベ)。その高い技術や伝統はユネスコの無形文化遺産にも登録されていま...続きを読む