投稿日: 2016年7月29日
イラン初体験のスタッフとは入れ替わりで、ただいま選定の旅にきております。 日本を出発の時。 ここがいつも、ワクワクします。 まずはドバイまでの距離、7583㎞。 山形から大阪までの距離の10倍。 これを9時間で行きます。やっぱり飛行機はすごい。 乗り換えのドバ...続きを読む
アートギャッベ(ギャッベ・ギャベ)・キリムをご紹介しています
投稿日: 2016年7月29日
イラン初体験のスタッフとは入れ替わりで、ただいま選定の旅にきております。 日本を出発の時。 ここがいつも、ワクワクします。 まずはドバイまでの距離、7583㎞。 山形から大阪までの距離の10倍。 これを9時間で行きます。やっぱり飛行機はすごい。 乗り換えのドバ...続きを読む
投稿日: 2016年7月26日
イラン旅行記続きです。 国際線の飛行機に乗って染色工房へ向かいます。 みなさん、羊って一頭につき、大体どのくらいの毛を狩るか知っていますか? 羊一頭から取れる羊毛の量です。 ぱっと見ると大きく見えますが、羊毛がサラサラストレートなので紡ぐとすごく量は少なく感じます。 織り手の女性たちにとって、糸紡ぎは根気のいる作業で、約8時間で400g程しか ...続きを読む
投稿日: 2016年7月26日
こんにちは。 ドバイから乗り継ぎ、ついにイランへ到着しました! 着いた途端、40度近い気温でクラっとしそうですが、湿度が平均して30%くらいなのでカラッとしていてなれてしまえば全然へっちゃらです! テヘラン空港から車を走らせシラーズへ… 途中でおじさんが道路脇で行商をされてました。 イランではよく目にする光景です。 カメラを向けるとポーズを取...続きを読む
投稿日: 2016年7月26日
アートギャッベは高級ではなく、安心して楽しみながら永く使える上質なインテリアです。 全国の提携shopのみなさまと共にご紹介してきた『アート ギャッベ』 私たちがアートギャッベをご紹介する「きっかけ」となった 一枚が鎌倉の会場で現在展示中です。 アートギャッベの故郷 イランのカシュガイ族の家族が受継いで使ってきた『100年物のオールドギャッベ』 南ペル...続きを読む