投稿日: 2015年9月22日
静岡県島田市、インテリアショップフォルムスさまにて 開催中のアートギャッベ展。 本日4日目、さわやかな秋晴れの朝です。 連日、皆さまアートギャッベをじっくりと楽しんでいかれています。 いろいろなお話を聞かせて頂きながら、今の暮らし、そしてこれからの暮らしに思いを巡らせます。 ...続きを読む
アートギャッベ(ギャッベ・ギャベ)・キリムをご紹介しています
投稿日: 2015年9月22日
静岡県島田市、インテリアショップフォルムスさまにて 開催中のアートギャッベ展。 本日4日目、さわやかな秋晴れの朝です。 連日、皆さまアートギャッベをじっくりと楽しんでいかれています。 いろいろなお話を聞かせて頂きながら、今の暮らし、そしてこれからの暮らしに思いを巡らせます。 ...続きを読む
投稿日: 2015年9月21日
こんにちは 昨日も、国立から1枚のアートギャッベが嫁いでいきました。 今回の嫁ぎ先は、国立のお隣の府中K様宅。 K様がお選びになったのは、次の写真の原毛のアートギャッベ。 K様は特に肌さわりをとても気に入られた様子。間違いなく気持ちいですよ。 アートギャッベの隣には、ご夫婦でくつろがれるためのパーソナルチェアが2脚。 アートギャッベも...続きを読む
投稿日: 2015年9月21日
アートギャッベ展 in 山口 山口県周南市にありますインテリア飛騨様にてアートギャッベ展が開催がされています。 創業43年、長く使っても飽きない上質な家具をコンセプトに家具・カーテン・絨毯・雑貨などトータルでご提案されているショップです。 この土日にもたくさんのお客様にご来店いただき会場も賑わいを見せています。 普段はたくさんの家具に囲まれた売り場ですが...続きを読む
投稿日: 2015年9月20日
みなさん、こんばんわ。 アートギャッベ展 in 可児 2日目が終了し、連日たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございます。 既にたくさんのアートギャッベも嫁いで行っておりますが、本日お嫁に行ったシンプルなアートギャッベ。 最初はシンプルな空間だから、赤や青の色を入れた方がいいかな。 と思っていましたが、お部屋に敷いてみた...続きを読む
投稿日: 2015年9月20日
こんにちは シルバーウィークに入りましたが、みなさんはどこかお出かけの予定はありますか。 えっ?アートギャッベ展 in 国立に行く予定?! それは、とてもうれしいです。本当にありがとうございます。お待ちしていますね。 さて、今日は、生命の樹がどーん と織り込まれている緑のアートギャッベを紹介します。 「生命の樹」とは、遊...続きを読む
投稿日: 2015年9月19日
皆さま、こんばんは。 本日から万寿実家具様にて始まりました、アートギャッベ展 in 可児。 見事に晴れて清々しいお天気の中、たくさんのお客様にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。 アートギャッベを1枚1枚めくるごとに、皆様の感嘆の声や様々な感想を聞かせていただき、 めくっている私たちも一緒に楽しませていただいております...続きを読む
投稿日: 2015年9月18日
みなさん、こんばんは。 明日からアートギャッベ展 in 可児 が始まる万寿実家具さま。 なんと、リニューアルオープンと同時にアートギャッベ展が始まるのです!!! 70年以上続いている万寿実家具様、全てにおいて心に響くものだけをご紹介しております。 200枚以上のアートギャッベを並べて会場を作ることも大変な作業ではありますが、 同時に他の空間も新たに作る...続きを読む
投稿日: 2015年9月18日
いよいよアートギャッベが島田の地に降り立ちました♪ 静岡県島田市のフォルムスさまにて明日からアートギャッベ展が始まります。 お茶畑が広がる島田市。その整然とした美しさは初めて見たときに 本当に感動しました!でもまだ写真を撮れていないので、 このアートギャッベ展期間中に撮影したいと思います。お楽しみに。 本日はスタッフ皆さまで会場...続きを読む
投稿日: 2015年9月17日
こんにちは アートギャッベ展 in 国立に今日もたくさんのお客様のお越しいただきました。 すてきなアートギャッベと一期一会となられているようでしたら、うれしいですね。 本当にありがとうございます。 さてさて、アートギャッベの中には、風景画のようなすてきなものが数多くありますが、 その中でも、かなり秀逸だと感じるアートギャッベを紹介します。 &...続きを読む
投稿日: 2015年9月16日
【アートギャッベ展 in 国立】12日目を迎えました。 先日からお伝えさせていただいておりますが、 皆様に大好評のため、アートギャッベの補充を本日行いました。 その中の1枚を特別にご紹介します。 イランの織り子さんが織り上げたアートギャッベですが、 どこかノスタルディックな印象が垣間見えるデザインです。 こちらはほんの1部分のみのご紹介ですが、全体を見ると ...続きを読む
投稿日: 2015年9月15日
【アートギャッベ展 in 国立】11日目を迎えております!! 国立でのイベントも残り8日となりました。 毎日多くのお客様よりご来場頂いております。 しかし、 『会場はどこですか?』と お客様よりお問い合わせを頂くことがまだまだ多いので、改めて会場のご案内を 写真と共に下記に記します。 会場...続きを読む
投稿日: 2015年9月14日
こんにちは 今日は珍しいギャッベと出会われた国分寺市のS様のアートギャッベを紹介します。 色を染めていない原毛のアートギャッベです。 何が珍しいのか・・・?よーくご覧になってください。 何か文字が書いてあるのです。。。 これはアートギャッベを織っている織り子さんのサインです。 たまに1人の織り子さんがサインをアート...続きを読む
投稿日: 2015年9月14日
こんにちは 東京 国立のアートギャッベ展は9日目を迎えました。 本日もたくさんのお客様にご来場いただきました。 本当にありがとうございます。 今日は、ド迫力のギャッベと出会われたお客様のご自宅に伺いました。 広いリビングの先には、羨ましいほどの広いテラスが広がっています。 そのリビング~テラスと一体となる赤・黄・濃紺の大きなアートギャッベが ...続きを読む
投稿日: 2015年9月13日
こんにちは 東京 国立のアートギャッベ展は8日目を迎えました。 今日は2回目の土曜日で、朝からたくさんのお客様におこしいただきました。 会場の場所ですが、国立駅の改札を抜けると左の北口を出て、まっすぐ進んでください。 アートギャッベ展がおこなわれているギャラリーもあり、国立駅の北側は、芸術的な雰囲気・・・ ではなくて、人情味のある商店や美味しい飲食...続きを読む
投稿日: 2015年9月12日
こんばんは シュクレ水戸店 エビサワ家具様でのアートギャッベ展も いよいよ 「あと1日」 明日13日を残すだけとなりました(ToT) 会期中も様々な出会いや出来事がありましたが、まだ観に来ていない方!もう一度観たい方! 是非、アートギャッベを見て!体感して!癒されに来てくださいませ♪ ...続きを読む