投稿日: 2020年6月18日
東海地方でアートギャッベ展®開催 6月20日(土)から6月28日(日)まで、岐阜県可児市・万寿実家具様でアートギャッベ展®を開催します。とにかく夏もサラッとして気持ちいい、そしてお手入れも簡単なじゅうたんです。現地の果物や草木で染めた羊毛を使い、ペルシャ地方の女性たちの感性で織っているアートな世界は心を惹かれることでしょう。この機会に是非ご覧ください。 ...続きを読む
アートギャッベ(ギャッベ・ギャベ)・キリムをご紹介しています
投稿日: 2020年6月18日
東海地方でアートギャッベ展®開催 6月20日(土)から6月28日(日)まで、岐阜県可児市・万寿実家具様でアートギャッベ展®を開催します。とにかく夏もサラッとして気持ちいい、そしてお手入れも簡単なじゅうたんです。現地の果物や草木で染めた羊毛を使い、ペルシャ地方の女性たちの感性で織っているアートな世界は心を惹かれることでしょう。この機会に是非ご覧ください。 ...続きを読む
投稿日: 2020年6月10日
本日開催!ハグみじゅうたん®&アートギャッベ®250枚展in伊勢丹浦和店! いよいよスタートします! こちらは準備の様子。みんな一生懸命設営中です。 アートギャッベとハグみじゅたん、合わせて約250枚。準備が整いました! かなりのボリュームです。ただ、まだまだ調整が必要です!もっと素晴らしい会場に仕上げて、お待ちしていますね! ...続きを読む
投稿日: 2020年6月9日
中国地方でアートギャッベ®展 2県で同時開催! 6/20(土)~6/28(日)まで、鳥取県境港市 足立ふとん店と広島県広島市 井口家具百貨店にてアートギャッベ®展を開催します。上質な羊毛を草木の色を使って染め、南ペルシャの遊牧民伝統の技術で織り上げられる絨毯 アートギャッベ。冬だけでなく一年を通して快適に使える絨毯をこの機会にぜひご覧ください。 アートギャッベ展 in 鳥取...続きを読む
投稿日: 2020年6月4日
徳島で唯一のアートギャッベ®展 6月に開催! 6/13(土)~6/21(日)まで、徳島県徳島市のリビンフォート様でアートギャッベ®200枚展が開催されます。アートギャッベ®とは、南ペルシャの遊牧民族が手で織り上げるアートのような絨毯です。ユネスコの無形文化遺産にも登録されている貴重な絨毯、約200枚が一堂にご覧いただけます。 アートギャッベ展®200枚展in徳島 ...続きを読む
投稿日: 2020年6月1日
※2020年11月10日 イベント情報バナーを更新しました 以下のイベントは終了しています。最新イベントは上のバナーからどうぞ --------------------------- 【東京】で開催されるアートギャッベ展情報! 2020.7.22 最新情報更新! 東京・新宿の「伊勢丹新宿店」にて7/22(水)からアートギャッベ®250枚展がスター...続きを読む
投稿日: 2020年5月20日
▼ アートギャッベ展 全国の開催情報はこちら ※2020年9月6日 最新イベント情報へのバナーを追加しました 新型コロナウイルス感染症対策支援企画 イベントの収益の一部を各自治体の新型コロナウイルス感染症対策支援に充てさせていただきます。 今だからこそ、このイベントを届けたい あたりまえのようにある日常。それが今回の新型コロナウイル...続きを読む
投稿日: 2020年5月19日
日本全国で開催されるアートギャッベ展情報! 5月23日(土)より神奈川県横浜市のインテリアショップ「ボー・デコール横浜店」にてアートギャッベ展を開催します。 毎週末全国各地で開催していたアートギャッベ展ですが、新型コロナウィルス感染症対策の一環として4月以降は延期や中止が続いていました。 今後はまた徐々にアートギャッベ展を開催していく予定ですが、全国に...続きを読む
投稿日: 2020年4月30日
5/16 追記更新しました アートギャッベ展 開催日程変更のお知らせ コロナウィルス感染拡大防止のため、下記のイベントにつきまして、開催日程を変更させていただきます。 【開催店舗】 アートギャッベ展 in 東京 アートギャッベショップ MUSUBI 東京都品川区二葉3-22-2 http://gabbeh.co.jp/ 【変更後日程】 6月13日(土)...続きを読む
投稿日: 2020年4月17日
岐阜県 大垣市のライムズデザインスクエア様でアートギャッベ展が明日より開催です。 今回のイベントは、状況に鑑み 事前予約制 で取り組んで参ります。 招待状請求かこちらからもどうぞ LIMES DESIGN SQUARE <ライムズデザインスクエア> 旧平塚家具 〒503-0105 岐阜県大垣市墨俣町二ツ木209 TEL 0584...続きを読む
投稿日: 2020年4月10日
こんにちは。いよいよ明日から香川県高松市 cras byミゾブチ家具にて春の大アートギャッベ展が開催! 大アートギャッベ展は伊達ではありません。 春の新生活を、玄関のイメチェンから… 素敵なアートギャッベが揃っています。 アートギャッベへの愛情は全国でも随一 スタッフ様が更新するブログはこちら cras by mizobuc...続きを読む
投稿日: 2020年12月19日
こんにちは。 激動の2020年も年の瀬になり、急に寒くなりましたね。 私たちのヘッドオフィスのある新潟と関東圏を繋ぐ関越自動車道は大雪が積もり、多くの方が通行止めで大変な思いをされていました。 ようやく立ち往生が解消されたようです。 毎年この時期になると、「イランにも冬がある」ことを主張しております。 さかのぼってご覧いただくとイランの冬について去年も記事を書いて...続きを読む
投稿日: 2020年10月23日
こんにちは。 今回はマイギャッベにスチームアイロンをかけてみたので紹介します。 ■ギャッベにスチームアイロンをかける目的と効果 ・毛並みが整う ・毛がふかふかになる ・ダニの発生を防ぐ ・消臭 それではいってみましょう。 ■毛並みが整う 例えば良く座るお気に入りの場所や、テーブルを乗せている、ソファを乗せているなどの...続きを読む
投稿日: 2020年9月3日
こんにちは まだまだ暑いです。今日はフェーン現象の影響で県内では40度になっているところもあるくらいです。実は今日のブログの内容ですが先月も似たような情報を掲載させていただいており、「濡らしすぎたらどうする?」との問合せを何件かいただき、その対処も記載させていただいています。 さて、こんな暑い日でも我が家ではアートギャッベを敷きっぱなしで快適に使っていますが、やはり気に...続きを読む
投稿日: 2020年8月20日
こんにちは。毎日うだるような暑さが続いていますが、ご自愛ください。 調湿効果のあるウール素材のギャッベもこれだけ暑いと外出から帰宅したときにはホットな感じになっていますが、風を通したりクーラーをつけてしばらくすると熱気も抜けてサラッとします。是非、今夏もギャッベをお楽しみください。 さて、今回はギャッベやウールラグクリーニングのご説明をさせていただきます。 目次 ...続きを読む
投稿日: 2020年8月13日
▼ アートギャッベ展 全国の開催情報はこちら ※2020年9月29日 イベント情報バナーを更新しました こんにちは 本日はミニランナーサイズのご紹介です! アートギャッベには様々なサイズがあります。座布団で使える小さなものから4畳くらいの大きなものまで。お部屋の至るところに敷くことができます。 ちなみに我が家では玄関、リビング、ベッドサイド、デスク...続きを読む
投稿日: 2020年8月6日
こんにちは 夏、真っ盛りになってきましたね。 よく、アートギャッベは夏もオススメと言いますが、なぜそうなのか。今日は夏もオススメの理由をお伝えしようと思います。 普通、夏にじゅうたんで、しかもウールとなると最初から選択肢としてはないですよね。 けど、個人的にも夏はオススメなんです。その理由は3つ。 ①アートギャッベの羊毛はロン毛の直毛 ②アー...続きを読む
投稿日: 2020年7月17日
こんにちは。 先日のブログに続き、梅雨時のアートギャッベのお話です。 今回はめでたくお客様のご自宅に嫁いでいったアートギャッベについて。 ご購入いただいてから数日が経ち、使い心地はいかがかな?と思いお電話をしてみました。 すると、色柄や肌触りは大満足をしていただけていましたが、ちょっと動物臭が気になります。とのことでした。 関東にお住まいのお客様で...続きを読む
投稿日: 2020年7月14日
こんにちは。今年は雨が多いです。各地で豪雨・土砂崩れなど非常に大変な思いをされている 被害に遭われた皆様に一日も早く平穏が訪れることを願ってやみません。 さて、全国各地で徐々に動き出しているアートギャッベ展。 会場は混み合っていないかな? ゆっくり見られるだろうか? 初めて行くお店だから心配… そんな不安をお持ちの方のために、以前から「特別招待状...続きを読む
投稿日: 2020年7月9日
こんにちは 梅雨、真っ最中でジメジメした日々続いています。 そこで気になるのは、アートギャッベの湿気と匂い。 この時期、お客様とお話しさせていただいているとよく質問されるキーワードです。 そもそもアートギャッベで使われている羊毛は毛穴から空気を吸った入り吐いたりするので調湿作用があります。且つ、アートギャッベを織っているカシュガイ族の方々が住んでいるのは、夏の宿営地...続きを読む
投稿日: 2020年7月7日
先日アートギャッベギャラリーをご覧いただいた方からお問合せをいただきました。 「このギャッベの厚みはどのくらいですか?」 全てが手作りで一点物のアートギャッベはサイズ、デザイン、肌触りも一枚ずつ違います。 アートギャッベギャラリーでは「織りタイプ」の表記があり、もっとも多いのは「サフ」、「ジャマール」の2種類です。 織りタイプの詳細はこちら 【ブログ】アー...続きを読む