投稿日: 2020年6月12日
このアートギャッベで3枚目かな?いつもお世話になります(笑) (スタッフ注:こちらこそ!笑) うちは戸建てで玄関は幅が広いから、一枚欲しいなと思ってても巾で合わせると奥行も大きくなっちゃうでしょう? でも以前に細長いギャッベがあるのを見たことがあったから、イベントに行ってそういう形のがあればいいなと思っていたんだよね。 それで見に行って、ブラックチェリー...続きを読む
アートギャッベ(ギャッベ・ギャベ)・キリムをご紹介しています
投稿日: 2020年6月12日
このアートギャッベで3枚目かな?いつもお世話になります(笑) (スタッフ注:こちらこそ!笑) うちは戸建てで玄関は幅が広いから、一枚欲しいなと思ってても巾で合わせると奥行も大きくなっちゃうでしょう? でも以前に細長いギャッベがあるのを見たことがあったから、イベントに行ってそういう形のがあればいいなと思っていたんだよね。 それで見に行って、ブラックチェリー...続きを読む
投稿日: 2020年6月12日
こんにちは 今週末より、いよいよ新型コロナ対策支援イベントが始まります。 当たり前のようにこれまでたくさんのイベントを行ってきましたが、多くのイベントが中止や延期となってしまったこの機会に、私たちと共に取り組んでくださる店舗様がどんなところなのか、改めて考えてみました。 アートギャッベを扱う店舗の多くはインテリアショップ様 共通していることとしては、「総...続きを読む
投稿日: 2020年6月11日
こんにちは 先週は僕たちが行うアートギャッベの洗い方について紹介しましたが、本日は乾燥編です。 一番簡単な作業と思われがちですが、結構こだわっています。 よくある乾かし方が天日干し。こんな感じです。 洗濯物もこのように外で乾かすとカラッとして気持ちいいですよね。 けど、僕らはしません。せっかく洗ったのに砂埃が付くかもしれませんし、予期せず鳥のフンがベチ...続きを読む
投稿日: 2020年6月11日
ギャッベ選びで印象に残っていることは 柄や模様に意味があること 時間をかけて、ていねいに作られた品物であること 説明をたくさん聞いて、納得のいく買い物ができた ギャッベを迎えてから暮らしに変化はありましたか 我が家は居心地のいいリビングがつくれたお陰で、子供たちが各部屋に引きこもることなく楽しい毎日が過ごせたと思います。 ...続きを読む
投稿日: 2020年6月10日
本日開催!ハグみじゅうたん®&アートギャッベ®250枚展in伊勢丹浦和店! いよいよスタートします! こちらは準備の様子。みんな一生懸命設営中です。 アートギャッベとハグみじゅたん、合わせて約250枚。準備が整いました! かなりのボリュームです。ただ、まだまだ調整が必要です!もっと素晴らしい会場に仕上げて、お待ちしていますね! ...続きを読む
投稿日: 2020年6月9日
中国地方でアートギャッベ®展 2県で同時開催! 6/20(土)~6/28(日)まで、鳥取県境港市 足立ふとん店と広島県広島市 井口家具百貨店にてアートギャッベ®展を開催します。上質な羊毛を草木の色を使って染め、南ペルシャの遊牧民伝統の技術で織り上げられる絨毯 アートギャッベ。冬だけでなく一年を通して快適に使える絨毯をこの機会にぜひご覧ください。 アートギャッベ展 in 鳥取...続きを読む
投稿日: 2020年6月8日
作り手として共感する部分がある アートギャッベを知ったきっかけはラジオでした。 草木を使って染められていたり、遊牧生活の必需品として織り子さんの想いが込められていたりと、私も和裁の仕事をしているので共通する部分が多く、魅かれていったんだと思います。 大山の麓に海を表現 最初に選んだアートギャッベは玄関マットとして使っています。 ブルーのタイ...続きを読む
投稿日: 2020年6月6日
こんにちは。勝手にシリーズ第2弾です。 さて、前回はイラン南西部に住むアートギャッベのつくり手であるカシュガイの織子さんたちを取り巻く背景についてお話しました。 今回は以前より話したかった、服装についての内容になります。 華やかな服装 これは伝統的な民族衣装です。バザールでサテン系の生地と、キラキラのビーズなどの装飾を買ってきて手づくりします。 ...続きを読む
投稿日: 2020年6月6日
ギャッベのイベントをやっている会場(ギャラリー)が、通っている美容院と経営してる人が一緒なので、 覗いてみました。今回は絨毯のイベントということで行ってみたら、すてきなのばかりでした。 一回目は髪を切りに行く前に寄ったから時間がなかったので(笑)、その後行ってみたら、家にもってきてくれるというのでお願いしました。 お店で見てるときはいっぱいありすぎて選べなかったか...続きを読む
投稿日: 2020年6月4日
徳島で唯一のアートギャッベ®展 6月に開催! 6/13(土)~6/21(日)まで、徳島県徳島市のリビンフォート様でアートギャッベ®200枚展が開催されます。アートギャッベ®とは、南ペルシャの遊牧民族が手で織り上げるアートのような絨毯です。ユネスコの無形文化遺産にも登録されている貴重な絨毯、約200枚が一堂にご覧いただけます。 アートギャッベ展®200枚展in徳島 ...続きを読む
投稿日: 2020年6月4日
マンションをリノベーションし、家のラグも新調しようと探していたとき引っ越しの準備をする中でたくさんの廃棄物を目にして、「どうせなら使い捨てにならないような長年大事に使い続けられるものにしたい!」と思うようになりました。その結果、「ハグみじゅうたん」に行き着いて、実物を見ようとPureStyle(ピュアスタイル)さんに行きました。 「ハグみじゅうたん」はもちろん素晴らしかっ...続きを読む
投稿日: 2020年6月4日
こんにちは なんだか日を追うごとに暑さが増してきて、ちょっと肌寒いなぁと思っていた1-2ヵ月前が懐かしいです。さて、そんな暑い日が続くと増えてくるのがアートギャッベのケア(クリーニング)。もちろん、アートギャッベは夏も快適に使えますので一年中敷きっぱなしの方が多いですが、やはりケアはこれからの時期が一番多いです。 そこで今日はアートギャッベをどのように洗っているか、一部...続きを読む
投稿日: 2020年6月1日
最初は飼っている犬のために 最初ギャッベのことを知ったのは友人の家に敷いてあったからです。 それまでは家に敷物は一切置いてなかったんですけど、フローリングだと飼っている犬が滑って危ないと思っていたので展示会に行ってみたいと思ったんです。 3年位前に友人の家に国分寺で開催されるアートギャッベ展の案内が届いていたので一緒に見に行きました。 その時に選んだのが二階に敷いている...続きを読む
投稿日: 2020年6月1日
※2020年11月10日 イベント情報バナーを更新しました 以下のイベントは終了しています。最新イベントは上のバナーからどうぞ --------------------------- 【東京】で開催されるアートギャッベ展情報! 2020.7.22 最新情報更新! 東京・新宿の「伊勢丹新宿店」にて7/22(水)からアートギャッベ®250枚展がスター...続きを読む
投稿日: 2020年5月29日
元々、中東の方に駐在してたことがあるんだよね。だからペルシャ絨毯やらキリムはいっぱい見た事あるよ。もちろんギャッベも。 でもなんとなく自分が家で使うっていうイメージはなくてね。それで忘れたころに家にチラシが入っていて、 そういえば玄関マットがあったらいいなと丁度言っていたんだよね。 しかも夏も冬も快適、なんて聞いたもんだから。 柄も、昔見たのとは変わって...続きを読む